田舎暮らしは、やっぱ農業だ!
信州八ヶ岳の桜も散る頃、ようやく気温も上がり一斉に農作業が始まりました。ホームセンターの園芸売り場は大混雑。庭に植える花のポット、野菜の苗、肥料や道具を買う人などです。信州の畑は温度が充分上がらないう...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野市無形文化財「どぶろく祭り」
茅野市本町の御座石神社(ございしじんじゃ)で4月27日「どぶろく祭り」が行われました。「どぶろく祭り」は、茅野市無形文化財に指定されていて、毎年27日に行われるそうです。地域の人は、桜咲く境内でてんぷ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
信州八ヶ岳に春の花が・・
ようやく春めいてきました。とは言っても、八ヶ岳裾野茅野市は標高が1000前後、桜の開花までもう少し時間がかかりそうです。そこで、ツクシとカタクリの花をご紹介します。ツクシは、胞子が開かないものを卵とじ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
信州八ヶ岳に春の到来3
ようやく暖かく春を感じる頃になってきました。東京ではお花見の便りが聞かれる中、もちろん、梅も桜も開花はまだまだですが、つぼみが膨らんでいてもうすぐ開きそうです。市役所通りに植えられたチューリップが今日...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
八ヶ岳に移住された方の素敵な室内をご紹介
今日、ご紹介するのは、八ヶ岳に移住されたA様のご自宅につけたカーテンです。周囲の森に馴染んだ白い壁が特徴の家です。室内は、木をふんだんに使った山荘のイメージ、カーテンは濃い色の無地で、カーテンレールは...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
信州八ヶ岳にも春の到来2
今日は、暖かい一日で久しぶりの晴天でした。日陰はまだ雪が残っていますが、フキノトウがたくさん出ていました。てんぷらにしたり、味噌であえたりして春の味覚を楽しみます。しばらくは山菜採りで盛り上がりそうで...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
八ヶ岳総合博物館で裂き織作品販売
八ヶ岳総合博物館のボランテイアグループが不要になった着物などの布を裂いて糸にし、機織りをしています。1年間の活動の成果と展示販売をしました。すごい人気で数時間でバッグやマットなど300点がほとんど売れ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
信州八ヶ岳にもフクジュソウが
もうすぐ4月、春待ち遠しいこの頃です。いつまでも寒い日が続いていてまだ雪がちらついています。でも明るい春の日差しの中、陽だまりではフクジュソウが咲いていました。春は、もうすぐです。...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
晴天率が高い茅野市、ドライフラワーの名称発祥地
晴天率が高く、湿度が低い高原気候の茅野市では、風通しの良い軒に草花を吊るしておくとドライフラワーができます。スターチス、ムギワラギクなど色もきれいに残り長く楽しむことができます。新聞記事によると196...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
信州の農家に伝わる「穴倉」作業小屋(№2)
「穴倉」の続きをご紹介します。江戸時代から諏訪地方に伝わる農閑期の作業小屋ですが、今では、泉野に残っているだけのようです。近くには水車小屋があり、わらを水車小屋で柔らかく打って、農業に使うござやわらじ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす