大きなスズメバチの巣を発見!

Posted by on 2021年12月21日

スズメバチの写真

田舎暮らしをすると

様々な「蜂」と出会います

よく知られているのは

「ミツバチ」「アシナガバチ」

名前のわりにかわいらしい「クマバチ」

アシナガバチとその巣

蜂の子が人気の「ジバチ」

そしてちょっと怖い「スズメバチ」

その他にも種類は沢山あるようです

家の周りで目に付く巣を作るのは

「アシナガバチ」これは見たことのある方も多いかと思います

巣に近づくと攻撃されるのはどの蜂でも同じ事

良く通る場所などの手の届く場所に巣があったら

専用のスプレーをかけて退治するのが安心です

でも高いところなどの場合はほっておいても大丈夫のようです

蜂が近くを飛んでいるときはじっとして

手で払うような動作をしない事が大切です

ドアを開けると・・・

巣を見つけたら駆除した方がいいのが「スズメバチ」

これは危険を感じたら攻撃をしてくるのと

「アシナガバチ」は一度射したら死んでしまうのと違い

「スズメバチ」は何度も射す力があるそうなのです

この巣は専門の業者にお願いして駆除してもらうのが安全です

蜂が攻撃性の増す時期があるそうで9月~10月が最も危険なのだそうです

反対に気温がマイナスになる時期になると

働きバチ達は死んでしまい

来年の子孫を残す為に女王蜂が巣を出て

冬を越せる場所に隠れて冬眠して越冬するようです

もう蜂は飛んでいませんが・・・

 

この12月になってなんと納屋の中に大きなハチの巣をみつけました

タイヤを交換しなくては・・・

とほとんど使わない扉を開けたら!

まあびっくり!

縦60センチ横30センチくらいはあるのでしょうか?

蜂たちは安心してここに巣を作り大きくしていった様子です

巣の下に沢山の蜂と蜂の子が死んでいました

そして周りには蜂の子や働きバチが沢山干からびて落ちているのです

詳しい人の話では

働きバチがもう食料がなく

育てられない蜂の子を

巣の中を清潔に保つために巣の外へ運び出し

巣をきれいにするそうで

そして自分たちも死んでしまうとの事

その蜂たちのようです

屋根から外した巣の中には

まだ若干働きバチがいましたが

・・・寒くて動けない・・・

綺麗な模様をしています

お日様の当たる地面に落としたら

手足を動かしていました

この「スズメバチ」の巣

縁起物として、商売繁盛としてなどの理由があり

お店や家の入口に飾るそうです

今回取った巣を持ってみたら

とても軽いのです

そしてとてももろいのです

飾るために巣をとる場合は

外側にラッカーを吹きかけてからとるそうです

今回の巣は欲しい方がそのままもっていかれました

「今年一番大きな巣だ!」

と喜んで・・・

それにしても蜂が入っていないとわかっていても

この巣の雰囲気は怖い・・・

無事巣を駆除できて

よい年を迎えられそうです♡