Author Archives: staff
小正月の行事「どんど焼き」で無病息災
1月14日この夜はあちらこちらで夜に火が上がります 暗い街の中赤々と燃える大きな焚き火 小正月に行われる「どんど焼き」です。 1月7日の「松の内」にしめ飾りなどお正月の物を下げます 子供達が地域の家々...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
2020年 あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 いよいよ2020年の始まりです。 皆さんどのようなお正月を迎えられましたでしょうか? ご実家への里帰り・スキーに行く・温泉に泊まりに!今年は長いお休みでし...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
今日は「クリスマス」
今日はクリスマス! サンタさんからのプレゼントは届きましたか? 日本では子供だけに夜中、枕元にプレゼントが届きますが 他の国では家族のそれぞれにプレゼントが届きます。 12月にはいると毎日のように次々...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
今年は「ホワイトクリスマス?」2019年12月24日にサンタさんは来るかしら?
明日はクリスマスイブ! 今朝カーテンを開けたら外は真っ白! このごろの温暖化でなかなか雪が降らず 今日の雪で初めて真っ白な世界になりました。 外を見て一番大喜びをしているのはおばあちゃん。そして子供で...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野市の長峰地区に新しい土地を販売開始しました(完売いたしました)!
駅から茅野市運動公園の横を通り過ぎると、通称「御柱街道」と呼ばれる道が通っています。 この「御柱街道」は7年に1度の諏訪エリアの大祭「御柱祭り」のときに山から御柱を引っ張ってきて通る道のことです。 そ...続きを読む
カテゴリー : 不動産情報
営業前の「ピラタス蓼科スノーリゾート」をのぞいてきました!寒かったです。
標高1760mからロープウエイで一気に2240mまで上がり約4000mのコースを滑れることで有名な「北八ケ岳ピラタス蓼科スノーリゾート」へ寄ってきました。 今回はスキー場側の道ではなくペンションビレッ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「種」の攻撃???
前日山には雪が降り、八ケ岳の景色のとても綺麗なちょっと寒い日に「土地が凍る前に杭を打つから!」と、お手伝いに行ってきました! 広めの場所、原村の上里と言う地区の土地です。 お隣の先に売れ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
小布施町へボランティアに行ってきました!
「りんご」と「栗」で有名な長野県の「小布施町」へ行ってきました。 長野市の南東側の千曲川の周りでは2019年10月13日の台風19号の豪雨でがかなり広い範囲で水没した家や畑があります。ほぼ1ヶ月が過ぎ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
渋柿が変身!甘い干し柿にな~あれ!
柿の季節です! 11月になり時々霜が降りるようになると 今まで葉っぱの影に隠れていたオレンジ色の綺麗な柿が、木枯らしで葉が落ちた木に沢山ぶら下がっているのが見えてきます。 そうなると皆さん柿の実を枝の...続きを読む
カテゴリー : 食べる