Author Archives: staff
長野県茅野市 令和元年台風19号の被害について
12日土曜日、台風19号が日本列島を通過しました。 この通過により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 あちらこちらで今までにない被害がありました。沢山の川が決壊してしまったり土砂が崩れたり。...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
たてしな自由農園さんとなり「808Kitcen&Table」でのランチ
友人が日帰りで遊びに来ました。 お昼を食べに行こう! と思った時間は2時近く・・・。 最初は原村にある「GREEN EGG」さんへ行こう! と向かったのですが・・・残念なことに定休日。 2時を過ぎると...続きを読む
カテゴリー : 食べる
2019年「蓼科バラクラ収穫祭」を楽しんできました。
秋晴れの午後 蓼科にある「バラクライングリッシュガーデン」へ「アップルパイ」を食べに行ってきました! ちょうど9日から14日まで「ハーベストフェスティバル」と言うイベントが開催されていて バスツアーが...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
6月のPTA陶芸教室その後!
1回目の素焼きが終わり、7月に「釉薬」をかけました。 夕方中学校の美術室へPTAの参加者が集まり。 それぞれが釜から作品を出して並べてみました。 先生から「この液体をかけて焼くとこの色になります」と色...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
1年に1度のお楽しみ!
スポーツの秋? になるのでしょうか? 久し振りにゴルフへ行ってきました! 家から車で15分。 都会から数時間かけてゴルフに来るのに、近くにはいくつものゴルフ場があります。 今日はお友達に誘われて「蓼科...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
秋の行事学校のイベント!
9月は保育園・小学校の運動会の季節です。 温かい地域では10月の行事がひと月早く行われます。 そして中学校では文化祭と体育祭が一緒に行われました。 中学校になるとほとんどの企画運営が生徒で行われます。...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
2019年の諏訪湖一周ウオークに参加してきました。
今年も「諏訪湖一周ウォーク」に参加してきました! この3連休は天気予報は雨・・・。 土曜日は1日霧のような雨のような・・・天気予報も傘マーク。 「日曜日雨降らないで!」と願っていました。 この週は諏訪...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科湖で手に入るグルメな食べ物!
蓼科湖畔をのんびりお散歩していると・・・ 八ケ岳をほんとに綺麗に眺めることが出来ます! さらにのんびりと歩いていき、山と反対側を見ると・・・ ブタ?が二頭・・・。 近づいていくと、本物そっくりなブタさ...続きを読む
カテゴリー : 食べる
第13回の八ケ岳縄文の里マラソン大会に行きました。
茅野市蓼科の縄文考古博物館の広場から原村の深山交差点まで走るハーフマラソンの「縄文マラソン」へ行ってきました。 当日はとても良い天気!朝から続々と人が集まってきます。 小学生から年配の人まで沢山のマラ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
高原でロードバイクのイベント開催!
「蓼科湖で自転車のイベントがあるから行きたい!」と言われ 車に自転車を積み蓼科湖へ向かいました。 情報が全く無く・・・。 着いたら「テントのほうです」と係りの方に言われ歩いていきました。 蓼科湖の周り...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ