Author Archives: staff

まるでイギリス!「バグパイパー」の生演奏が!

「バラクライングリッシュガーデン」では 1年に1度の大きなイベントをしています そこでなんと 「バグパイプ」の生演奏があったのです コロナでイギリス人が 全く来日しなくなっていたので ほんとに何年ぶり...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

「バラクライングリッシュガーデン」で「ガーデンセミナー」を受講

6月6日(木)~10(月)まで 茅野市のビーナスラインにある 「バラクライングリッシュガーデン」で 2024年度の大きなイベントがありました その中の「グランドガーデンセミナー」 と言ってイギリスから...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

蓼科ビーナスライン沿いのガーデンでイベント開催!

ビーナスラインを標高1100mくらいまで 車を走らせると 「バラクライングリッシュガーデン」があります ここで今日から1年で一番おおきな イベントが開催されています 開催前にちょっと寄ってきましたので...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

美味しいランチを「指北庵」で

なかなか集めれないお友達と お昼しか営業していない 美味しいランチのお店の 「指北庵」さんへ食べに行きました! 地元のご夫婦が営業されているレストラン 優しい手作りのおかずが テーブルに所せましと並び...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

満開の『バラ』がお出迎え

諏訪インターを降りて蓼科へ向かう ビーナスラインの始まる辺りにある 「レストランピーター」の バラがほぼ満開になりました! 週末に通ったらいままでみどりだった壁が 一面に咲いたバラにおおわれていました...続きを読む
カテゴリー : 暮らす |

駅前でちょっと寄り道をした夜。

家族がみんな外食との連絡があり・・・ 駅前に用事のあった帰り道 ちょっと寄り道をしてみました なんとなく気になる 赤いちょうちんが・・・ 知り合いのお友達が新しく始めたと聞いていた 「お寿司」をメイン...続きを読む
カテゴリー : 食べる |

八ヶ岳に登る前に!

八ヶ岳エコーラインを 茅野から原村へと走らせると たてしな自由農園原村店さんの手前に お店があります 建物は変わらず お店が変わったのは見ていたのですが 今回初めてお店に寄ってみました 洋服屋さんなの...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

松本城を登ってきました

昼間の「松本城」へ行ってきました 南側の「高麗門」から「松本城」の 「本丸公園」へ入ります 門の横の発見所でチケットを購入し 「黒門」をくぐると「本丸公園」です 公園から「松本城」がきれいに見えます ...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

長野県小谷村の塩の道ウオークへ!

茅野市から片道2時間半 限りなく新潟県に近い長野県北側 白馬村のお隣の小谷村へ行ってきました! ゴールデンウィークの我が家の恒例行事 塩の道ウオークイベントです  5月3日は小谷村  4日は白馬村・5...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ |

庭でピザを焼きました!

念願の「ピザ窯」を手に入れました 最初は自分たちで作ろう! と計画をしていたのですが 材料をそろえる前に 中古が手に入ったのです この日はまだピザを焼くための材料もないのに 「ピザを焼こう!」 となり...続きを読む
カテゴリー : 食べる |