
熱い中、蓼科の庭にはいろいろなお客様
今年最高の暑さとなりました 予報では最高気温35度・・・ ここは避暑地のはずなのに・・・ 昔はいらなかったクーラーのある家が 増えているのもわかります それでも別荘地の木陰には 涼しい風が吹いています...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
あらあら・・・道をふさがれました
別荘地の写真をとりに 八ヶ岳の別荘地へと車を走らせました 高原のお日様は肌を刺すように強く それとは反対に木陰は涼しい風が吹き抜けます とても涼しく「避暑地」とはここの事! 車の窓を開けて涼しい風を楽...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
蓼科の庭も夏の花が始まりました!
春の「バラ」は二番花をひそかに咲かせています 「クレマチス」は枝を切って夏休み ・・・今まで緑の中に隠れて どこにあったのかわからなかった 「アナベル」という 白いアジサイの花が沢山 並び始めました ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
車山をバックにサギが飛んでいます
車を走らせていて ちょっと道に迷い・・・ なぜか田んぼの真ん中に・・・ 車山がきれいに見えている!と・・・ しばらく走っていると 白い鳥が数羽! よく見ると「サギ」でした! 写真を撮ろう! と車を停め...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野市はバラの季節が始まりました!
もうすぐ5月も終わりです 山々の緑もだんだん濃くなってきて すっかり気温は「夏」! この週末からあちらこちらで バラの花が咲き始めました! 茅野市の中でも有名な「レストランピーター」の バラを観に行っ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
八ヶ岳の麓では「田植」の季節です
天候が寒くなったり温かくなったりと 安定しないこの季節 今まで静かに過ごしていた畑や田は賑やかになっていきます 田は耕され、水をはり その水がまるで鏡のように周りの景色を映しこんでいます まだ少し雪の...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
クレマチス「モンタナ」が咲き誇っています
クレマチスの中でも春一番に花を咲かせる 「モンタナ」という品種が沢山花を咲かせてくれました この「モンタナ」という品種は 春に1度だけ咲くタイプ そして寒さにも強いので 別荘地でも花を咲かせてくれます...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
う~!!寒い!
昨日の1日はとても寒い一日でした 朝から風が強く お昼前から雨が降って・・・ もう5月なのに ストーブをかりとつけました 最高気温なんと10度にもいかず 9度でした しまったセーターを取り出して・・・...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
いよいよ来週が「御柱の里曳き祭」その前にお参りに行ってきました
いよいよ来週がお祭り本番! 当日は参加できないので柱が建てられる 上社前宮と上社本宮へ お参りに行ってきました 前宮前の交差点から会釈をして鳥居をくぐります 左側にある手水舎で手を清め口を漱ぎ 拝殿の...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
御柱の大祭「里曳き祭」と「建御柱」が行われます
諏訪の上社の御柱祭 前宮と本宮の御柱「里曳き祭」が このゴールデンウイークの3日・4日・5日 の三日間行われます! 全氏子の方々はお祭りに向けて 事故や怪我の無いように! 無事に柱を納められるようにと...続きを読む
カテゴリー : 暮らす