
春の「雪」がふりました!
昨晩は、春の雨がザアザアと降っていました。 朝起きてみると音は無くとても静か・・・ 窓の外を見ると! 一面真っ白な中大きな粒の雪が遠い家が見えないくらい降っていました。 春の雪です。 朝の気温は1度で...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
小さな選手達!車山のスキー場での戦いは!?
12月にスキー場がオープンしてから毎週月曜水曜金曜とナイターでがんばって練習をしてきた子供達。 寒い日はマイナス15度!風が吹くともっと寒く感じる夜のスキー場で、がんばって練習をしてきた成果を出すため...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
今日は「雨」!!
昨日から「雨」が降っています。 今日も「雨」が降っています。 そうなのです! 「雪」ではなくて「雨」が降っているのです。 寒い地域では「雨」は春の到来! ・・・そこでお庭を良く見ると!!! ありました...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
蓼科聖光寺の豆まき行ってきました!
今年2019年の2月3日は日曜日! 家族で蓼科湖の側に立っている聖光寺というお寺の「節分会」に行ってきました! ビーナスラインに面した山門を入ると本道へ向けて参道が真直ぐ伸びています。 今年は雪が少な...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
茅野は大雪!?
昨日お昼ころから夜中にかけて沢山の雪がふりました。 いつも見えている八ケ岳や車山は白いカーテンの向こう側・・・。見えませんでした。 今年は雪の少ない年です。 なので今回の雪はこの冬一番の「大雪!」 今...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
長野県スキー大会優勝したのは!なんと茅野市出身!
第41回県スキー大会週間がありました。(1月16日~21日) 茅野から車で3時間ほどの志賀高原スキー場で開催された大会です。 長野県の高校生女子の部門で、茅野市湖東小学校出身の高校3年生「横内真晴」さ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
「天文教室」行ってきましたが・・・。
昨晩は茅野市の北部中学校の屋上に設置されている、天文台へ行ってきました。 夜の7時集合! 暗い中学校へどきどきしながら向かいました。 玄関を入り天文台は3階の上4階に設置されています。 ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
読んでみて!「移住川柳」で2019年初笑い!
昨年諏訪市に移住された橋本さんという方の主催で、「移住川柳」の募集をしました。 長野県への移住希望は平成30年の調査でランキング1位 東京の銀座にある長野県移住交流センターには1ヶ月平均100人も訪れ...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
♪ゆぅきやこんこん?雪が・・・。
初雪です! 火曜日は朝もマイナス4度と寒い日でした。 予報では夕方から雪! 町の中での初雪! この言葉に気持ちは二つに分かれるのでした。 「雪だ!」と「スケート・スキー・スノーボード」をする人は大喜び...続きを読む
カテゴリー : 暮らす
今日は「バラ」の植え替えをしました!
11月になり、お庭の冬支度の季節です 今日は庭の植木鉢に植えてある「バラ」の植え替えをすることにしました!(土が凍る前に植え替えます) 用意するものは「培養土」でもいいのですが、最近は自分でブレンドし...続きを読む
カテゴリー : 暮らす