
蓼科高原で英国とオンラインセミナーがありました
COVID-19の影響で、いつもの年の大きなガーデンイベントが開催できず 蓼科高原にある「バラクライングリッシュガーデン」の入場料金がなんと1200円! さらに長野県民半額! いつもの年は、イギリスか...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原で「寄植えの芸術展」が開かれています
蓼科高原の「バラクライングリッシュガーデン」で 全国から応募された「寄植え」が50点ほど並んでいます ガーデン30周年記念の「寄植...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
2020年6月18日からの蓼科高原「バラクライングリッシュガーデン」30周年記念感謝祭へ行こう!
茅野市の観光名所の一つ蓼科「バラクライングリッシュガーデン」の夏のイベントは・・・ イギリスからの入国が困難なこともあり規模を縮小して開催されることになりました。 バグパイプの演奏や、イギリスから最先...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン「長野県民の日」
毎年4月に行われている「長野県民の日」がコロナウイルスの影響で開催できず・・・ そのおかげでこの5月22日から25日まで「長野県民の日」が開かれています。 長野県民であることを入り口で示すと入場無料に...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
この春最後の桜のスポットは?
この春最後のお花見スポットは標高約1200mの場所にある「聖光寺」です 先日はまだ咲いていませんでしたが、ゴールデンウイーク始めに通ったので寄り道をしてきました 毎年桜の咲くころは、車が渋滞してたどり...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「バラクライングリッシュガーデン」を回りました。
蓼科の「聖光寺」の桜がまだだったので少し消化不良な気分を一新! 帰り道「バラクライングリッシュガーデン」へ寄って桜を眺めながら・・・ 「アップルパイ」を食べてきました! おいしい食べ物は元気が出ます!...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
「桜」を追いかけて!
茅野運動公園の桜はもう散ってしまいました。 近所の桜もハラハラと花びらが散り始めています。 先日「バラクライングリッシュガーデン」の桜が咲いていたので 「そろそろかな?」 と思いビーナスラインを上って...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
春の「バラクライングリッシュガーデン」でお茶タイム!
自粛をしているので遊びに行くことやお出かけもちょっと気になってしまう今日この頃ですが・・・ 年寄りの母が家にこもりすぎなので、「お庭を見に行こう」 と声を掛けたら「行きたい!」と珍しく反応してくれまし...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
綺麗なプレゼント「雪山と桜」
今朝起きたら、昨晩の雨が雪に変わり山は真っ白になっています。 蓼科の山から下りてくる車は白い帽子をかぶっていて・・・ でも、町の中は雨のままだったようで、道には雪はありませんでした。 先日報告した桜が...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ
茅野市の新しい宿泊スタイル「ヤマウラステイ」
「茅野市が古民家を改装して宿泊できる施設をつくったらしい!」と聞いたのは寒い冬のさなか・・・。 暖かくなってきたこの春にホームページが開かれました 内容は茅野市内に日本人でも外国人でも泊まれるように、...続きを読む
カテゴリー : 遊ぶ