茅野市の桜の名所「茅野運動公園」の桜

Posted by on 2025年4月18日

運動公園の入り口の橋

茅野市の桜が咲き始めました!

宮川の桜や茅野市運動公園の桜が満開です!

茅野市は標高差の大きい街です

駅の近くは標高約800m

両脇に桜が満開に!

蓼科の辺りは1000m~1200m

八ヶ岳の山頂まで茅野市になります

山頂はちなみに蓼科山(2530m)

八ヶ岳の赤岳(2899m)

車で行ける標高の高い桜の名所は

ビーナスラインの標高1200m

聖光寺になります

・・・まだ咲いていませんが

聖光寺の桜が咲くと

今度は山肌に「山桜」が咲きはじめ・・・

「桜」の花をこんなに長い間楽しめる地域は

なかなか無い事と思います

夕焼けのきれいな日でした

茅野市の運動公園の桜を

車から眺めてきました

もっとゆっくりと楽しみたいのですが

ちょうど市役所の向こうに日が沈みました

ちょっと時間がなくて・・・

運動公園の中を通っている道を

下から登り

折り返して下り(笑)

写真を写してきました

桜を見に来ている人も多く

両脇を歩いている人もいました

運動公園の桜を見るとき

桜の間に雪が乗った八ヶ岳が見えるのですが

この日は空には雲があり

山が解りずらい空をしていました

ちょうど夕日の沈む時間

綺麗な夕焼けと満開の桜!

に見えたのですが

夕焼けの色の方が強く

桜が薄い存在になっています

人間の「目」はすごいですね!きれいに見る力があります

 

生えている木々は茶色くて何も無いように見えるのに

そのあいだに

「パッ!」といきなり

薄いピンクの花が咲いて桜の木の存在が解ります

桜が咲くと町は様々な花が咲き始めます

レンギョウや水仙の黄色やチューリップのピンク色

芝桜も色とりどりに咲きはじめ花桃の花もほころび始め

ムスカリの青い花も空に向かって伸びています

歩いていても車で走っていても

ワクワクする季節になりました!

明日はどんな発見があるのでしょう?